1人暮らし生活が始まって約6年が経ちました。
就職してからしばらくは実家通いだったのですが、転勤を境にずっと一人で生活しています。
今思うと、実家暮らしって最強ですね!www
なんたって金が貯まる貯まる!!
支出で一番大きいのは家賃なわけで、それが0円になると生活にだいぶ余裕が出てきます(^O^)
ご飯だってちゃんとしたやつ食べれるし、
寂しくないし、
ついでに両親の近くにいることでもし突然倒れたとしてもすぐに対処できるし、
家賃がタダの代わりに両親にご飯をごちそうしたり、お金あげたり、
家事とかだって自分が率先してやれば両親も助かるわけで、もうウィンウィンですよね
私が今いる所は実家から遠く離れています。
なんで実家から離れたかというと、弟夫婦がいてと友達がこっちのほうがいっぱいいるから。
それだけですw
仕事とかどうでもいいし、両親と仲が悪いわけでもないので、その気になれば実家に帰ってそこで再就職することも十分可能です。
そっちのほうがお金も貯まるし、今より生活が楽になるのは目に見えています。
なぜそうしないのか?
1人が好きだからです!\(^O^)/
これに尽きます。
人と一緒に暮らすのが無理なんです_(:3 」∠)_
いや、家族じゃんって思います?
嫌なんです_(:3 」∠)_
嫌いとかじゃないですよ?
でも、私は自由になんでも一人でやりたいのです!
多分性格の問題だと思います。(こじらせ系なんちゃらか?w)
でも不思議な事に、人以外の動物ならOKです(^ω^)
動物に囲まれて暮らしたい(*´ω`*)
で、うちにはウサギと犬がいるわけですね!
周りの人には、「もし私が彼氏ができただの、結婚するだの言ったら頭がおかしくなったと思って」と言ってますw
さて、本題に入ります!
私は初めて一人暮らしを始める際、ネットで一人暮らしに必要な物を検索して一気に色々なものをまとめ買いしたのですが、結構無駄な買い物したな~と思うことがあったので、私が本当に必要だと思うものだけ紹介したいと思います。
<一人暮らしに必要なもの。家電編>
※もともと家電がついてるところに住むなら必要ないものもあります!
・冷蔵庫
・電気ケトル(カップ麺なんか食べませんという方はいりません)
・電子レンジ(料理したいならオーブン付きのやつ)
・洗濯機
・テレビ
・無線LAN(PCとかネットゲームとかするなら)
・掃除機(なんちゃらワイパーとかコロコロでいいならいりません)
・エアコン
<自炊するなら>
・炊飯器
・コンロ(IHがおすすめ)
<一人暮らしに必要なもの。家具編>
・カーテン
・収納BOX(引っ越してから買うのがおすすめです)
・照明(ついてないとこ結構ありますw)
・テーブル(段ボールでいいならいりません)
・ソファか座椅子(とりあえず座れるやつ!)
・ベッド(布団しいて寝る系の人はいりません)
・寝具
・テレビ台(直に置くならいりません。3段ボックスとかを横に置いて収納兼テレビ台にするのもありかと(^ω^))
<一人暮らしに必要なもの。小物編>
・バスマット
・最低限の工具(+ドライバーとか結構使いますよ!)
・掃除用具(シンク周り、トイレ、お風呂)
・乾燥機が無いなら洗濯物干すやつ(ポールか突っ張り棒か組み立て式のやつ)
・ハンガー
・ゴミ箱(私は部屋にゴミを置くのが嫌なので、缶やペットボトルは大きい蓋つきのゴミ箱に入れてベランダに置いてます。)
<自炊するなら>
・まな板(サイズ大事!大きな魚さばいたりしないなら小さいやつ)
・包丁(牛刀&ペティナイフか、万能包丁一本)
・最低限の食器(紙皿紙コップおすすめw)
・片手鍋
・ちっちゃいフライパン
・お玉
これくらいあれば大体の料理はなんとかなります。
以上です!
あとは、住んでみてから、自分が必要だと思うものをそろえていけばお金を無駄にしなくて済むのではないでしょうか(*^-^*)
最低限必要だと思うものをまとめましたが、人によってはいらない、ほかにも必要なものがある等がありますので、
絶対に損したくない人は大きな家電、家具だけ揃えて(時間がかかるので)あとは何も買わずに引っ越してみて、そこで必要な物をリストアップして一気に買い揃えていくのもいいかもしれませんね!