最近やたら頭をブルブルするから耳が痒いのかと思い軽く掃除してみました。
すると茶色の物体が大量に出てきました!(; ・`д・´)
やっぱ定期的に耳掃除しないとダメなんだなぁなんて呑気に考えてたら二日後、耳が更に酷いことに(>_<)
掃除したばっかりなのに前回よりも大量の茶色い物体が!(;゚Д゚)
しかもめっちゃ臭い( ゚Д゚)
これは絶対おかしいと思い即病院へ・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
<外耳炎>でしたー!!
原因ははっきりしたことがわかりませんでした。
とりあえず、内服薬を貰って様子をみることに。
来週また病院です(^▽^;)
それと、薬の副作用で喉が渇くので水を沢山飲ませてあげて下さいと言われたんですが、うちのワンちゃんは何故か普段からあまり水を飲みません。
ドッグランに連れて行っても絶対喉乾いてるはずなのにそこでは水を飲んだことがありません。
水を飲む量が少ないのが一因で尿路結石にもなってるので、なんで飲まないのかお医者さんに聞いてみたら、
「容器が気に入らないか、水質が嫌か、高さが気に入らない」
ということが考えられるそうです。
噓でしょ?w
神経質すぎん?(;^ω^)
でも水を飲むときむせたりしてたので、原因があるとすれば高さだと思った私は、お犬様のお食事台を作ることにしました!
100均で木の板と瞬間接着剤を買ってきました。
片方の板を真っ二つに切ります。
結構太いから切るの大変かと思いましたがすんなり切れました♪
切った面をやすりでこすって滑らかにします。
やすりはこの板についてました。
真っ二つにした板をもう一つの板に瞬間接着剤でくっつけます。
終わり(^ω^)
めっちゃ簡単に作れたー\(^o^)/
お犬様のお食事台は普通に買えば2000円~3000円位しますが、300円でできました☆
じゃーん♪
高さもちょうどいい感じでした( ^ω^ )
嫌がるかな?と思いましたが普通にバクバク食ってましたw
心なしか以前より水を飲む量も増えた気がしますヾ(≧▽≦)ノイエ―イ♪
もし私の犬のように水をあんまり飲まないワンちゃんを飼っている方がいれば、食事台を作って試してみてください。
100均で材料は揃いますよ( ˘•ω•˘ )b